港区新橋・ぼったくり被害(昏睡カード窃盗・不正カード決済)・2店舗での不当クレジット決済2件(合計金429,000円)全額の不当決済取消(補償適用)に成功・警察被害届受理なし(被害相談受付のみ)・クレジットカード紛失なし・暗証番号決済

場所 新橋

日時 2020年8月27日未明

事案 同様の被害としては典型的なケース。経緯としては以下。

1、2020年8月26日の午後22時30分ごろ、新橋駅周辺の路上にてキャッチより声をかけられ、近隣の飲食店にクライアントは入店。

2、入店直後、2杯目のドリンクを飲んだ時点でクライアントは突如酩酊状態となり意識を失う。

3、次にクライアントが意識を取り戻したのは8月27日の午前7時ごろ、近隣のマッサージ店内であった。その際、財布の中の現金2万円が紛失していることに気がつく。

4、その後、2020年8月27日のクライアントが意識を失っている間に、近隣コンビニATMにて金30,000円が引き出されている被害も発覚。

5、後日、9月16日に、翌月のクレジットカード支払い明細を確認したところ、8月27日の未明に2店舗にて高額な飲食代金が決済されている被害が発覚。即刻クレジットカード会社へ被害報告。

6、2020年9月18日、管轄である愛宕警察署に被害相談。担当刑事より「担当刑事より「全く同じような店での被害相談が毎日のように来ている為、現在は捜査を進めている。本件についても捜査をするのでカード会社から店舗情報等を取り寄せるように。尚、本日の時点では被害相談受付としておく。」とのこと。(愛宕警察署・●●●番)

以上、クレジットカード会社へ被害報告するも、担当者からは「カード紛失もなく、暗証番号決済なので補償は難しい」との回答で、本件不当決済被害の補償を約束してもらえず、同様事案について経験豊富な当事務所へご相談。

対応  本件はクレジットカードを紛失しておらず、また暗証番号決済である為、補償適用を受けることが難しい事案であったが、被害発生店舗は全く同様の被害が多発している店舗であった為、クレジットカード会社宛ての内容証明郵便にてその点を強く主張。そして入店直後に意識を失っている点や意識の無い者が2店舗を移動し短時間で著しく高額な飲食を繰り返し行うことなど不可能な点を指摘、不当決済金全額の補償適用を要求。その後、同地域で他人名義のカードリーダーを使用したとして逮捕者が出たとのニュースを確認、クレジットカード会社及び管轄警察署へ本件被害との関連性を確認(関連なしとの回答)。

結果  内容証明郵便の送付から約1カ月後、クレジットカード会社が本件被害の全額補償適用を決定し無事に解決。

クライアントからのメール(原文のまま)

梶山先生

お世話になっております。昨日●●●●カードから連絡があり、全額決済取消をしていただくことになりました!今回は特別に保険適用ということで今後については厳重注意も受けましたが、とにかく支払い回避できたのは大変助かりました。要請していた明細類については当方ではなく警察に直接提出するとのことでこちらからの要請も、取りやめとする形に致したいと思います。本当に大変お世話になりました。ありがとうございました。 ●●●

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です