カテゴリー別アーカイブ: ぼったくり被害のボード

ぼったくり被害の成功事例・お知らせ・ニュース

風俗(リフレ)・無断撮影・不当罰金請求被害・罰金支払い拒否

場所 埼玉県

事案 池袋の性風俗店に入店、女性従業員からのサービス提供中に無断で撮影したことを理由に店より20万円の罰金請求を受け、分割支払承諾の書面にサインのうえ保険料を保管される。その後は一部金(約9万円)罰金の支払いを行う。

対応  即時店舗に対して内容証明郵便を送付、内容としては「無断撮影データはその場で削除のうえ謝罪しており、それにも拘わらず20万円もの罰金額は著しく高額であって到底認められるものではない。さらに、罰金の全額支払いまでに店舗が無断撮影者の保険証を強制的に保管することは到底認められず、即時保険証を返却せよ。期日までに返却しない場合には別途損害賠償請求を行う。尚、期日までに保険証を返却し、それ以降の罰金支払いを免除する意思を示すのであれば、逆に既払い金9万円について返還請求はしない。」といったもの。

結果 即時相手店舗より連絡が入り、期日までに保険証の返却が確認され和解

クライアントからのメール(原文のまま)
夜分遅くに、すみません
池袋●●●から、保険証返却の郵送は、2016年1月21日(木曜日)に来ましたが、すれ違いで受け取れなく不在通知になりましたが、22日(金曜日)に受けとりました。これで、解決したのかな?と思います。お世話になりました、ありがとうございます。

赤坂・昏睡ボッタクリ被害・約50万円の不当クレジット決済の取り消し完了

場所 東京都 港区赤坂
事案 港区赤坂の飲食店にて飲食後、1軒目の店を退店する際に同店従業員(ホステス)より腕をつかまれ強引に2軒目に入店、入店時より既に酩酊状態であった為に飲食出来る状況ではなく、翌日自宅にて意識が戻る。後日にカード会社より情報開示を受け同日2軒目店舗での飲食明細を確認したところ、合計金506,880円ものクレジットカード決済が行われた。

対応  クレジットカード会社からの情報開示により2軒目の店舗情報が把握出来ていた為、即刻同店へ内容証明郵便を送り、1名尚且つ泥酔状態で大量の飲食を行うことは不可能であり、本件クレジットカード決済が不当決済であることを指摘、決済の取消を要求。同時に最寄り警察に被害相談に行く。

結果 内容証明発送より約1週間後、店舗よりクレジットカード会社に対して全額決済取消の対応が行われたとの報告があり、数日後にクレジットカード会社に連絡のうえ全額の決済取消を確認。

クライアントからのメール(原文のまま)
2/11にト●●フィナンシャル方に、●●ー●ーンより決裁取消の報告がありました事を連絡します。

成功事例・歌舞伎町ボッタクリ被害・約50万円の不当クレジット決済・カード会社が決済金の9割負担で和解

場所 東京都
事案 新宿歌舞伎町の路上にてキャッチを受けそのまま店に入店、その後は少量の飲酒にて意識を失い、翌日に自宅で意識を取り戻し意識が朦朧とする中で前日のクレジットカード決済を確認したところ、4枚のクレジット明細書が確認され合計金48万3000円ものカード決済が行われていることが発覚。全く記憶が無い中で3店舗を移動し各店でカード決済が行われていることが確認された。

対応  まずクレジットカード会社へ内容証明郵便を送り、不当決済の取消を要求、それと同時にボッタクリ店の情報開示を要求。クレジットカード会社よりアクワイヤーへ決済取消を要求するように指示。その後にカード会社より各店舗の情報開示を受け、各店舗へ内容証明郵便を送付し決済取消を要求。各店舗とも決済取消対応に応じず、また、最寄り警察署に被害を届け出るも、被害届受理が受理されず。

結果 約3か月後カード会社より連絡があり、カード会社が9割、本人1割負担にて和解成立。

クライアントからのメール(原文のまま)
梶山先生
お世話になります。
2月21日に指定書式の喪失盗難届をカード会社宛に発送し、本日連絡がありました。私の1割負担(カード会社9割負担)で社内決裁が承認されたそうです。悪質店舗とカード決済代行会社に金が落ちる事、警察の適当な対応はとても腹立たしく、今だに許し難いものはありますが、現状ではベストの結果だと思います。それもこれも先生のアドバイスと、心強い後押しがあってこそだと思います。3ヶ月もの間、尽力いただきありがとうございました。直接お会いしてお礼をしたいところですが、空気を読んでメールとさせていただきます。このような事例ではお世話になりたくありませんが、何かありましたらまた相談させてください。本当にありがとうございました。

●●

成功事例・銀座ボッタクリ被害・不当クレジット決済・カード会社の保険適用により和解

場所 東京都

日時 平成28年4月

事案 中央区銀座のキャバクラに1名で入店、会計時に店舗スタッフ(副支配人)に料金を確認したところ「15万円」との回答。そのままクレジットカードを渡し、その後は求められた明細にサインを行い、そして明細控えは封筒に入れられ手渡される。帰宅後にクレジットカード明細を確認したところ、15万円と説明を受けていたにも関わらず、約30万円の決済となっていることが発覚。クレジットカード会社に苦情を申し立てるも取り合ってもらえず、「決済代行業者若しくは店舗と協議してくれ」との回答のみ。

対応  クレジットカード会社、決済代行業者、ボッタクリ店舗、それぞれに内容証明郵便を送付し、各社の責任を追及のうえ決済金のうち15万円以上の部分をカットするように要求。その後はクレジットカード会社が調査を継続する。

結果 約4か月の後カード会社より連絡があり、カード会社の保険適用により不当決済部分が免除となり和解成立。

クライアントからのメール(原文のまま)
梶山先生、お世話になります。
●●●●の件、ようやく決着がつきました。
結果として、クレジット会社の保険で大半を賄う形となりました。
サポートいただき、本当にありがとうございました。
●● ●

さいたま市大宮区・昏睡ボッタクリ被害・約465,000円の不当クレジット決済の取り消し完了

場所 さいたま市大宮区
事案 路上にてキャッチに声をかけられ、そのまま1名で入店、入店時より既に酩酊状態であった為に飲食出来る状況ではなく入店直後に意識を失う、入店から約3時間後に店員に起こされ会計が10万円である旨の説明を受け、最寄りATMで引き出しのうえ支払。しかし、後日にカード会社より情報開示を受け、同日同店舗で現金支払済みの10万円以外に合計金465,000円ものクレジットカード決済が行われたことが発覚。

対応  クレジットカード会社からの情報開示により店舗情報が把握出来ていた為、即刻同店へ内容証明郵便を送り、1名尚且つ泥酔状態で大量の飲食を行うことは不可能であり、さらには店員より説明を受け現金にて金10万円を支払っている事実を含め、本件クレジットカード決済が不当決済であることを指摘、決済の取消を要求。同時に最寄り警察に被害相談に行く。

結果 店舗よりクレジットカード決済分について全額取消に応じる旨の連絡があり、内容証明発送より約20日後に1件のクレジットカード決済取消が確認され、さらに10日後にもう1件のクレジットカード決済取消も確認された。

クライアントからのメール(原文のまま)
お世話になっております●●です。
●●ーカードに不手際により本日ようやく33万8千円の売り上げ取り消しの確認が取れました。15日には取り消しのデータが来ていたようです。クラブ●●●側から誓約書等の連絡が来てますでしょうか?何か先方から動きがあれば、メールで結構ですからご連絡下さい。

お世話になってます●●です。
昨日、●●●●より連絡がありました。内容は、12万7000円のカード決済取消依頼がクラブ●●●からあったので取り消したとのことでした。まだ、●●カードからの決済取り消しの連絡は来ていません。