日時 平成26年3月
場所 千葉県
事案 約20年にも及ぶ長期入居期間にもかかわらず、退去時に敷金を超える高額な修復費用を請求され、借主より追加修復費用の拒否及び敷金返還を要求した事案
結果 長期入居による内装価値の減少及び賃料の長期支払にて十分な利益を家主に与えていることを主張したところ、家主側から敷金より10万円を差し引いた金額返還の形で和解が成立
クライアントからのメール(原文のまま)
梶山様
お世話になっております。●●●●より振込み確認致しました。心より感謝いたしております。有難う御座いました。何度も心が折れそうになりましたが、ようやく終了する事が出来ました。梶山先生の御指導、アドバイスのおかげです。有難う御座いました。
カテゴリー別アーカイブ: 成功事例
情報商材トラブル・成功事例・契約取消に成功
日時 平成26年3月
場所 静岡県
事案 インターネットを介して情報商材の売買契約について契約の意思を示す、その後正式なクレジット決済前にキャンセルを伝えたところ、販売業者が様々な理由をつけてキャンセルに応じず代金の請求をしてきた為、商品の広告方法や内容についての問題点を指摘し、契約の取消を主張した事案
相手業者が契約の取消に承諾し、請求停止に成功
クライアントからのメール(原文のまま)
梶山行政書士事務所 梶山 祥様
おはようございます。お世話になっております。昨日先方のほうからメールが来ました。
ご確認、よろしくお願い致します。
●●さん
●●●●こと●●です。
販売元の●●●●●へ確認の問い合わせをしました。ご注文より14日以内に入金が確認ができなかったため、期限切れキャンセルとなっているとのことです。したがって、購入が完了していないので一度も引き落としはされておりませんし、今後も引き落としが行われることはありません。ご確認のほどよろしくお願い致します。
●●●●
情報商材トラブル・成功事例・クレジット決済全額の取消に成功
日時 平成26年3月
場所 福岡県
事案 情報商材の売買・コンサルタント契約・その他講習などの様々な名目で約100万円ほどの代金をクレジットカード決済にて支払った事案
相手業者の所在が不明の為、クレジットカード会社に対して決済の取消を要求し、全額の決済取消に成功
クライアントからのメール(原文のまま)
●●です。
ご返答ありがとうございました。その通りです、クレジット決済は取り消すことができました。
参考になるかどうか解りませんが、日本郵便から書留内容証明郵便が届き、次の日カード会社から電話がかかって来て
内容に間違いがないかというような事を確認されて「そうです」と答え簡単に経緯を説明しました。あまり根掘り葉掘り聞かれはしませんでした。担当は若そうな男性でした。「それでは手続きをします」という感じで「今月、引き落としを止めるには日にちがないのでカード紛失という方法がいい」とアドバイスを受け、銀行カードなのでカード会社から銀行へ連絡が行き、銀行から私の方にカード紛失の連絡が届き、また再発行に行きました。その間のやり取りが何回かありましたが、割と親身になってくれたのではないかと思います。きっと 同じようなお思いをしてる人がいるのでは ないかと思います。もうこのような事はしたくありません。今後、慎重にいきたいと思います。ありがとうございました。
ワンクリック詐欺・成功事例・クレジット決済全額取消に成功
日時 平成26年3月
場所 東京都
事案 アダルトサイトを閲覧していたところ、突如「ご入会登録ありがとうございます」との画面となり、請求されるまま代金をクレジットカード決済にて支払ってしまった事案。サイトの作りを確認し、消費者の錯誤を誘発する内容(金額面の記載について確認困難な表示方法)であった為、クレジットカード会社及び決済代行業者に対して民法上の「錯誤無効」による決済取消を要求、それが認められた。
クライアントからのメール(原文のまま)
梶山先生
下記のような文面が返ってきました。先生のお陰で成功したようでございます。本当にありがとうございました。今後は、このようなことにひっかからないよう注意してまいります。
これをご縁にどうぞ今後とも宜しくお願い申し上げます。ありがとうございました。
●●●●様
この度は「●●クレジット」へのお問い合わせありがとうございます。ご返信遅くなりまして申し訳ありません。お客様からのお問い合わせに関しまして下記の通りご返答申し上げます。
お客様から届きました通知書を確認のうえサイト業者との交渉を行い結果、錯誤無効と言う事でクレジットカード決済の取り消し処理をすることになりました。●●クレジットで3月15日にクレジットカード決済の取り消し処理の手続きを行いました。お客様が、ご利用のカード会社に取消処理データが届くのに1~2週間はかかると思います。お客様のカード決済の締め日の関係で一度、請求される可能性がありますが、翌月には返金されますのでご安心ください。
請求や引き落としなどの詳細に関してはお客様がご利用のカード会社に、ご確認、ご相談をお願い致します。今後とも●●クレジットを宜しくお願い致します。
成功事例・敷金返還に成功
日時 平成26年3月
場所 横浜市
事案 敷金を大幅に超える高額な修復費用を請求されていた事案
結果 ペット飼育により壁クロスの上部や天井に汚損は発生しない点、その他鍵交換費用を入居時に支払済みであることなど主張し、大幅な請求金額減額、敷金は一部返還
クライアントからのメール(原文のまま)
梶山様
お世話になっております。旦那が出ておりますので、変わってご連絡差し上げました。
敷金の件で大変お世話になりました。下記の通り解約精算明細書が来ましたので、ご報告させていただきます。現状回復費用合計64454円(消臭費用40000円、クロス貼り替え21385円+消費税)振込手数料315円 合計64769円
差額149231円の返金をして頂く事になりました。この度は大変お世話になりました、わからずそのままにせず、本当に良かったと感謝しております。時節柄、どうぞお身体ご自愛くださいませ。
