カテゴリー別アーカイブ: 成功事例

成果が出た一部の依頼について、クライアント様の承諾を得て掲載しています。

新橋・ぼったくり被害(昏睡カード窃盗・不正カード決済)・2店舗「レオ●ター」「スナック エ●」での不当クレジット決済(合計金377,400円の被害)・被害金全額補償・被害届なし・クレジットカード紛失なし・決済方法(暗証番号決済)・その他にATMでの現金引出し被害あり

日時  2024年4月30日の未明

事案   同様の被害としては典型的なケース。経緯としては以下。

1、2024年4月30日の午前3時ごろ、東京都港区新橋周辺の飲食店(本件不当決済とは無関係の店舗)での会食を終え退店。

2、退店後に被害者が付近の路上にいたところ、アジア系女性キャッチに声をかけられ、そのまま腕を組まれ強引に近隣の飲食店に引きずり込まれる。

3、入店後、最初に提供されたドリンク(アルコール飲料)に口をつけた直後から被害者は意識を失う。(睡眠ではなく明らかに突如意識を失った。通常このような少量の飲酒で意識を失うことなどあり得ず、何等か薬物投与が容易に推測できる)

4、次に被害者が辛うじて意識を取り戻したのは4月30日の夕方に自宅の寝室であった。その後は意識が朦朧とする状態で自身の財布を確認したところ、名刺が複数枚紛失していることが確認された。

5、クレジットカード会社からの「カード不正利用注意喚起並びにカード利用一部制限」のメールを受信、被害者が不安に感じ即時所持するクレジットカードやキャッシュカードの利用状況を確認したところ、2024年4月30日の未明(被害者がキャッチに連れられ入店した店にて意識を失った後の時間帯)に所持するクレジットカードが2店舗「レオ●ター・金191,400円」「スナック エ●・金186,000円」にて無断で使用され、合計金377,400円もの全く身に覚えの無い高額決済被害(本件不当決済被害)が発覚。さらに銀行キャッシュカードを不正に使用されATM機にて2度に亘って合計金150,000円を引出しされている被害も発覚。

6、即時クレジットカード会社へ被害報告するも補償拒否。

7、管轄警察署へ被害相談。そうしたところ担当刑事より「この地域では同様被害の相談が多数ある。まずはクレジットカード会社から決済店舗情報(店名・住所・電話番号・担当者指名)並びに決済情報(注文伝票、決済伝票、その他)を取り寄せのうえ再度被害相談に来てください。」とのこと。

上記の経緯後、同様事案について経験豊富な当事務所へご相談。

対応  本件は同地域での被害として典型的なパターンであり、また被害発生の2店舗も同様被害が多発している店舗であった。まずは当職にてクレジットカード会社宛ての内容証明郵便を作成、本件被害詳細を通知するとともに本件不当決済の補償を要求。同時に各店舗情報や各店舗での飲食詳細を確認出来る資料の開示を要求。その後も警察での相談状況を随時クレジットカード会社の担当者へ報告。

結果  クレジットカード会社へ内容証明郵便による補償要求を行ってから約4か月後、クレジットカード会社より被害者へ電話連絡が入り、本件不当決済金377,400円について全額補償とのことで本件は無事に解決。

クライアントからのメール(原文のまま)

梶山先生

お世話になります。本日、三●●●カードの担当●さんと電話致しました。現在の愛宕警察署とのやりとりを説明致しました。結論は今回のカード被害を補償するとの事です。担当から口頭で伝えられましたが後日書類似て郵送があるのでしょうか?色々と長い間ありがとうございました。その後の警察とのやりとりは担当の●さんも連絡が欲しいとの事でした。連絡はしても差し支えないでしょうか?宜しくお願い致します。

赤坂・ぼったくり被害(昏睡カード窃盗・不正カード決済)・「カリ●カリ●」「ガーネ●ト」なる2店舗にて2枚のクレジットカードを不正に使用された被害(2店舗合計金1,293,000円)、クレジットカード会社1社は「ガーネ●ト」での不当決済全額の補償を認める。しかし「カリ●カリ●」での不当決済に使用されたクレジットカード会社において補償拒否。結果、2件中1件(クレジットカード会社2社中1社)の補償が決定(残り1件(クレジットカード会社1社)は補償されず)・管轄警察署にて被害届受理済み・クレジットカード紛失なし・暗証番号決済

場所  赤坂

日時  2023年12月21日の未明

事案   同様の被害としては典型的なケース。経緯としては以下。

1、2023年12月21日の午前0時すぎ、被害者が東京都港区赤坂の飲食店(本件不当決済とは無関係の店舗)での食事を終え退店。

2、被害者が帰宅の為の周辺の路上を歩いていたところキャッチに声をかけられたところまではおぼろげに記憶があるものの、前の飲食店にて飲酒し酩酊状態であったこともあり、その後は意識を失う。

3、次に被害者が意識を取り戻したのは、2023年12月21日の早朝に付近の路上を自宅に向かって歩いている時であった。意識を取り戻した際に財布を確認したところ、クレジットカード決済伝票などは見当たらないものの、所持していた現金7万円が無くなっており、何等かの飲食店に入店した場合でも現金にて会計したものと判断、そのまま帰宅。

4、後日12月28日、所持するクレジットカードの利用を確認したところ、2023年12月21日の未明(被害者が酩酊状態で意識を失っている間の時間帯)に全く入店の記憶なき店舗(「ガーネ●ト」)にて貴社発行クレジットカードが不正に使用され合計金462,000円もの全く身に覚えの無い高額決済が行われている事実が発覚。

5、さらに後日、「カリ●カリ●」なる店舗でも別のクレジットカードにて金831,000円もの全く身に覚えの無い高額決済が行われている事実が発覚。

6、即時、被害者は各クレジットカード会社へ被害報告。本件不当決済が行われた各加盟店への調査並びに情報開示そして本件不当決済被害についての補償対応を要求。しかしクレジットカード会社各社ともに「暗証番号決済」であることを理由に一切の補償を拒否。

対応   本件は典型的なクレジットカード一時窃盗被害を伴う不正使用被害と認識できる事案であった。その為、即時内容証明郵便によるクレジットカード会社への調査要求(各店舗情報、注文伝票・サイン伝票、その他資料の開示要求)及び補償適用を要求。後日、各クレジットカード会社より開示された資料を確認、整合性のとれない点を確認のうえ管轄警察署に被害届。尚、その時点で「カリ●カリ●」「ガーネ●ト」は既に閉店済みであることから管轄警察署にて被害届の受理に難色を示すが数回の被害相談の結果被害届が正式受理となる。その後、再度各クレジットカード会社へ補償を要求。

結果  被害発生から約3か月後、クレジットカード会社1社においては不当決済金額全額についての補償を決定。しかし、もう1社のクレジットカード会社においてはその後約8カ月に亘って不当決済についての補償を要求するも断固拒否の対応にて補償とはならず。

クライアントからのメール(原文のまま)

お世話になります。
ア●●●スからの回収は難しいと感じています。弁護士費用が膨らむだけなので、ここまでですね~。●●●●分だけでも回収できてよかったです。ありがとうございました。●●

大阪東心斎橋・ぼったくり被害(詐欺・監禁・強要・不当請求)・マッチングアプリで知り合った女性に連れて行かれたバーにて高額請求の被害・クレジットカード決済・ぼったくりバーが被害金(約20万円)全額についてカード会社への請求を取消(キャンセル)する形で解決・警察被害届正式受理なし

場所  大阪市中央区東心斎橋

日時  2024年2月●●日の未明

事案   主に新宿「歌舞伎町」にて被害が頻発している、マッチングアプリを利用したケース。今回は大阪心斎橋にて被害発生。経緯としては以下。

1、被害者は大手マッチングアプリ「tinder」にて女性「りん(ぼったくり店舗と共謀)」とマッチング

2、マッチングアプリ内にて女性「りん(ぼったくり店舗と共謀)」とメッセージのやり取りをする中で「飲みに行こう」と誘われる。

3、2024年2月●●日23時30分ごろに大阪心斎橋駅5番出口で被害者は女性「りん(ぼったくり店舗と共謀)」と待ち合わせ。合流後に食事が終わると女性「りん(ぼったくり店舗と共謀)」は、「行きたい店がある」とのことで、そのまま女性「りん(ぼったくり店舗と共謀)」に案内されて、2月●●日午前0時50分ごろ「darts Bar ●」に入店。

4、入店後、被害者と女性「りん(ぼったくり店舗と共謀)」は店員に案内されて席に着き、被害者はビール1杯、女性「りん(ぼったくり店舗と共謀)」はカクテルを2杯~3杯ほど注文。しばらく飲食した時点で女性「りん(ぼったくり店舗と共謀)」が「ダーツ等のゲームで負けた方がクライナーを開ける」と言い出し、当方に無断で店員も参加させる形でダーツ開始。その後、毎回のダーツ勝敗ごとに「クライナー」なる小瓶のドリンクを注文及び開封。最終的にクライナーなるドリンクを34本注文した。

5、2時間ほど飲食した時点で会計を依頼したところ、なんと合計金186,000円(クレジットカード支払いの場合には金198,900円)もの高額請求を受け、その時に初めて女性「りん(ぼったくり店舗と共謀)」が大量に注文していた「クライナー」なるドリンクの単価が2,500円であることを知る。(尚、同じタイミングで店内に居た男女においても、被害者等と全く同様に女性が大量のクライナーを注文、会計時に高額請求を受け初めて男性がクライナーの単価を知った為、同飲食代の支払いを拒否し店員と揉めていた)

6、被害者が支払いを拒んでいると、女性「りん(ぼったくり店舗と共謀)」が「友達が彼氏と一緒に迎えに来ている。彼氏は怖い人で友達と位置情報共有しているから場所バレる。早く出ないと。お金はあとで払う。今は手持ちなくて通帳にも入れてない。お金は家で保管している。」とのことであった為、被害者にて立替える形でクレジットカード決済(本件不当決済)にて金198,900円を支払い。退店。

7、後日、女性「りん(ぼったくり店舗と共謀)」に対して当方立替金(本件不当決済金198,900円)の支払いを連絡するも一切音信不通となる。

7、被害者にて「警察」「近隣の弁護士事務所」「消費者センター」など様々な機関へ被害相談するも「このような件は難しい。諦めるしかない。」とのことで被害回復に向けたサポート対応をしてもらえず。

そこで、同様事案について経験豊富な当事務所へご相談。

対応  本件は以前より新宿歌舞伎町界隈で頻発する典型的な被害。ただし、本件が通常と異なる点は「クレジットカード決済」という点であった。通常は全て現金での支払いを要求される為、その後の回収が難しいケースが多いが、クレジットカード決済の場合にはクレジットカード会社を介して店舗情報や決済情報の開示要求が可能であり、そこから攻めることで被害回復の可能性があると判断。よって、まずは本件ぼったくり行為を行っているバー(サクラ女性と共謀関係にある店舗)に対してではなく、クレジットカード会社に対して本件被害の詳細を報告のうえ、本件不当決済金の補償対応は当然、その他に情報開示要求並びに悪質ぼったくり店舗への指導やカード利用制限などの適切な対応を

結果   クレジットカード会社への内容証明郵便を発送した約3か月後、突如クレジットカード会社より被害者に連絡が入り、「本件不当決済金全額が取消(キャンセル)処理された」とのことで本件は解決。

クライアントからのメール(原文のまま)

お世話になっております。●●です。昨日カード会社から連絡が来まして売り上げ全額キャンセルとなり今回の請求は無くなったとのことです。調査期間中頭の片隅に今回のことがあり内容も内容なだけに誰にも相談できず苦しい日々を過ごしていました。梶山さんに依頼して本当に良かったです。心から感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

上野・湯島・ぼったくり被害(昏睡カード窃盗・不正カード決済)・「カサ●ランカ・金156,000円」「ブ●ヤン(B●●lliant)・金134,000円」なる2店舗にて1枚のクレジットカードを不正に使用された被害(2店舗合計金290,000円)・管轄警察署にて被害届なし・クレジットカード紛失なし・暗証番号決済(1店舗のみ確認・他1店舗は決済伝票の開示行われず不明)・クレジットカード会社を介した調査開始後、各店舗よりクレジットカード会社へ請求金全額の取消の手続きがとられ解決。

場所  上野・湯島

日時  2024年3月2日の未明

事案   同様の被害としては典型的なケース。経緯としては以下。

1、2024年3月2日の午前1時すぎ、被害者は東京都文京区湯島3丁目周辺の飲食店(本件不当決済とは無関係の店舗)にて会食を終え退店。

2、帰宅の為のタクシーを待っていたところ、路上に居たキャッチ(アジア系女性・自身は台湾出身とのこと)に捉まり「一杯2,000円で全て前払いだから大丈夫」とのことで、そのまま近隣の飲食店(ブ●ヤン(B●●lliant))に引きずり込まれる形で午前2時ごろ入店。

3、入店後、店員から勧められた何かしらのドリンクを数杯強引に口に運ばれた直後から突如として意識を失う。(※被害者は入店時点で明確に意識があり、また通常は何等かのアルコールドリンク数杯で酩酊となることなどありえず、そもそも提供されたドリンクに口をつけた直後に意識を失っていることからも何等か薬物混入の可能性が高いと考えられる。)

4、次に被害者が意識を取り戻したのは2024年3月2日の早朝に自宅に戻った際のタクシーの中であった。(会計の為に運転手に起こされる)昨晩入店した店で店員に何等かのドリンクを強引に飲まされた後に突如意識を失ったことを不審に感じ即時自身の財布を確認したところ、各種カードの収納状況が通常と異なる状態であったが紛失は確認されなかった。

5、3月9日、別件でクレジット利用金額を確認する為に利用明細を確認したところ、2024年3月2日の未明に当方が意識を失っている間の時間帯で●●カードが「カサ●ランカ」「ブ●ヤン(B●●lliant)」なる2店舗にて不正使用され合計金290,000円もの高額決済被害が確認され、本件不当決済被害が発覚。即時、クレジットカード会社へ被害報告。

6、翌日、キャッシュカードの利用履歴を確認したところ、2024年3月2日の未明に本件不当決済被害とは別にキャッシュカードを利用し近隣コンビニ設置のATMにて2回に亘って現金110,000円が引き出されそのうち金100,000円が奪われている被害も発覚。

7、即時管轄警察署へ被害相談。そうしたところ担当刑事より「この地域では同様被害の相談が多数あり、また本件被害発生店舗「カサ●ランカ」「ブ●ヤン(B●●lliant)」の相談は多数確認している。まずはクレジットカード会社から決済店舗情報(店名・住所・電話番号・担当者指名)並びに決済情報(注文伝票、決済伝票、その他)を取り寄せのうえ再度被害相談に来てください。尚、現時点では被害相談番号を出しておくので、クレジットカード会社に伝えてください。」とのことであった。(※本冨士警察署 刑事課 担当 ●●刑事  相談受理番号2024-1●●番) 

対応   本件はキャッチに声を掛けられた際に提示された料金体系やその他の細かな会話内容まで被害者は明確に記憶しており、即ち一切酩酊している状態でないにもかかわらず、その後は入店直後に何等かのドリンクを飲まされた直後に意識を失っている事案。あくまで推測となるご入店後にぼったくり店舗より提供されたドリンクへの薬物投与により被害者は入店直前の記憶まで奪われている可能性が予想できる。その他も同様被害の典型的なパターンである「意識の無い状態で複数店舗を移動している」「意識を取り戻した際に財布を確認したところ、現金紛失」「被害発生店舗の近隣コンビニ設置ATMにて高額な現金引出し(引き出した現金喪失)」「管轄警察署に同店での被害報告が複数入っている」などの事実から、典型的なクレジットカード窃盗被害を伴う不正使用被害と認識できる事案であった。その為、即時内容証明郵便にてクレジットカード会社への調査要求(各店舗情報、注文伝票・サイン伝票、その他資料の開示要求)及び補償適用を要求。

そうしたところ、2店舗中1店舗「ブ●ヤン(B●●lliant)」からは情報開示が行われ、同時に店舗よりカード会社を介して被害者へ「返金対応も可なので、一度電話で相談したい。」との要望があった。当然に反社(若しくは反社との繋がりがある者)の疑いもあるぼったくり店舗経営者と直接の面談は避けるべきであるが、被害者において「即時返金処理に繋がる可能性があるのであれば電話連絡のみであれば対応可能」とのことであったので、当職より電話連絡の際の注意点について以下の内容でアドバイス。

※ポイント※

最近、上野、湯島、での同様被害について、管轄の本富士警察署や上野警察署がやっと本格的に対応を開始しております。(被害届も数件受理されております)その情報はこの地域のぼったくり店舗関係者に即時広まっているので、「ブ●ヤン(B●●lliant)」としても被害届を出されないように慌てて返金対応する可能性もあるので、今のタイミングであれば電話にて交渉する価値はあるでしょう。尚、「ブ●ヤン(B●●lliant)」の関係者と電話する際には、以下の内容で強く主張しましょう。

※電話で「ブ●ヤン(B●●lliant)」担当者に伝える内容

「本件、事実関係は全て●●カードに通知したとおりです。よって、当方は2000円の飲食代金以外は絶対に支払いを認めない。尚、既に●●カードからの情報開示を受けているので、今後は即時管轄警察署に被害届を受理してもらい貴店への捜査を開始してもらう所存です。ご存じかと思いますが、同地域であまりにも本件と同様の被害が多く、現在は管轄警察署も同様被害者からの被害届を積極的に受理のうえ本格的に捜査を開始しておりますので、貴店においても覚悟してください。ただし、貴店が不当決済金134,000円の即時決済取消処理若しくは当方指定口座まで返金処理を明日までに実施するなら、被害届を出さずに本件を終結させることも承諾するつもりです。以上、どうするか考えて、今この電話で返事してください!!」

結果   ぼったくり店舗担当者へ電話にて返金対応を要求した5日後、クレジットカード会社より連絡が入り、本件ぼったくり店舗2店舗から本件不当決済について全額の取消処理が行われたとの報告が入り、本件は不当クレジット決済金全額の被害回復に成功。※近隣コンビニ設置ATMにて引出しのうえ奪われたと推測される現金については回収出来ず。

クライアントからのメール(原文のまま)

梶山先生

その後報告遅くなり申し訳ございません。先週金曜日にもう一店舗のカサ●ランカからも伝票が届いた、カサ●ランカはその後閉店しているようだという旨の電話が●●カード●●氏からありました。何と書いてあるのか●●氏に教えてほしいと言ったところ、折り返しの電話にて、ブ●ヤン(B●●lliant)とカサ●ランカの2店舗の支払いともキャンセルになっているのでもう支払いは不要です、こんなことは初めてですがとにかくよかったですねとのことでした。狐につままれた気分なので、カード支払明細をしばらく確認しますが、先生のご指摘のとおり、警察署の本格対応開始が影響しているかもしれません。何とか10万円超のコンビニATM引き落しの現金被害のみにとどまったようです。先生には何とお礼を申し上げればよいか、言葉もありません。ただただ感謝いたしております。諦めないで本当によかったです。重ね重ねありがとうございました。警察署にも結果を連絡しておきます。

●● ●●

中古車売買契約(保証なし)・納車直後に発生した不具合箇所の無償修理(専門修理工場での修理代金全額を販売店が負担)要求に成功

日時  2024年6月

場所  神奈川県

事案  中古車販売店との間で中古車売買契約(保証なし)を締結。契約から約1か月後に車両が納車(販売店で引渡し)となり、販売店での引き渡し後に僅か10キロほど走行した時点で「異臭」とともに走行不能となる。即時レッカーにて販売店に戻り車両を預けるが、その後は2週間以上も販売店から連絡が無く、クライアントから連絡して故障車両を信頼できる修理工場に移動、点検の結果「クラッチ板の破損(摩擦剤が全くなくバラバラな状態)」であることが確認され、また同破損は(納車後)店舗からの走行10キロで発生する破損ではなく、即ち納車時点で既に同破損(不具合)が発生していたものであることが整備士の見解により明らかとなった。その為、クライアントから販売店に連絡のうえ修理対応(修理費用の負担)を要求するも、販売店は「納車後にうちから10km走った」「お宅の運転の仕方に問題がないとは言えない」「ウチは修理代など払わない」などと修理費用負担を拒否される。その後、クライアントは自動車公正取引協議会など関連団体に相談するも「保証がないなら仕方ない」「納得がいかないなら裁判するしかない」などと回答するのみで、問題解決に向けた具体的かつ現実的なアドバイスを受けることが出来ず、最終的にインターネットにて同様事案に経験豊富な当事務所を発見しご相談いただいた。

対応  契約書を確認したところ、やはり保証契約はなし。しかし本件は販売店での引取り後(納車後)わずか10キロほど走行の時点で走行不能となり、同故障原因はクラッチ部品の破損、さらに同部品の破損は10キロほどの走行で発生するようなものではない事実が整備士の見解からも確認出来ており、即時内容証明郵便にて「民法上の契約不適合責任」を理由に当該車両「無償修理(修理費用全額負担)」を要求、仮に販売店が同修理費用負担を拒否するのであれば、同法を理由に「本契約を解除(契約代金全額の返金、その他別途損害賠償請求)」とする旨を通告。

結果  内容証明郵便が販売店に送達した数日後、販売店よりクラッチ修理費用の全額負担に応じる旨の返答があり、実際に同金員がクライアント指定口座に振込みされた為、本件は無事に解決。

クライアントからのメール(原文のまま)

お世話になっております。 本日振込確認しました。色々とありがとうございました。

●●

iPhoneから送信