日時 平成26年3月
場所 東京都
事案 アフリエイト業務について斡旋する業者とのトラブル。契約検討段階でクレジットカード決済を勝手にされてしまい、決済取消を要求した事案
クライアントからのメール(原文のまま)
連絡遅くなって申し訳ありませんでした。只今、●●●●クレジットからの手紙をFAX送信しました。まだ、●●●から明細書が届いていませんが、電話の内容だと今後一切JCBからの請求はないとのことでした。
●●●からの明細書が届いてから、これまでのお礼のメールをと考えていました。本当にありがとうございました。
とにかく、●●●から明細書が届き おかげさまで無事解決しました。才能のある人物に、ネット上で知り合えたことを幸せに思っています。轍を踏むことはしたくありませんが、もしそんなことでもあった場合、迷わずにまたアクセスいたします。私の周辺で困った人があれば勿論、「梶山行政書士事務所」を一押しいたします。本当にありがとうございました。
※決済金498,000円の決済取消にて解決
作成者別アーカイブ: s-kajiyama
店舗・事業所 退去清算トラブル(保証金返還請求)
店舗や事業所(SOHO含め)を退去する際の注意点
移転や廃業などの理由により店舗や事業所(SOHO含め)を退去する際、頻繁に発生する貸主と借主とのトラブルとしては「修復費用の負担額に納得が行かない」「敷金・保証金の返還額が少ない」など清算トラブルです。店舗や事業所としての賃貸借契約ですので、事業者(貸主)対事業者(借主)との契約となり、一般的な住居用の賃貸借契約と比較して「賃貸借契約書」に記載されている内容が最も重要になります。消費者(住居用賃貸借契約における入居者)と事業者とは立場が全く異なり、「契約書に書いてあるが、よく内容が解らなかった。」とゆう主張はまず認められません。 続きを読む
成功事例・立ち退き費用請求に成功
日時 平成26年3月
場所 東京都
事案 賃貸借契約していたアパートについて、入居後わずか1年ほどで「老朽化・建替え」を理由に退去要求された事案
結果 入居時における説明不足、入退去にかかる引越し及び移転先物件確保の費用など考慮し、立ち退き費用を請求した結果、大家より80万円の立ち退き費用を受け取ることに成功
クライアントからのメール(原文のまま)
お世話様です。●●です。ご確認ありがとうございました。了解しました。何かありましたらもちろんのこと、何事もなく片付いたとしても、その後の報告は致します。ここまでこれたのも先生のアドバイスがあったからであり、梶山先生に相談させていただいて、本当に良かったと思っております。ありがとうございます。今回のことは、とても勉強になりました。では、よろしくお願い致します。
成功事例・敷金返還に成功
日時 平成26年3月
場所 横浜市
事案 敷金を大幅に超える高額な修復費用を請求されていた事案
結果 ペット飼育により壁クロスの上部や天井に汚損は発生しない点、その他鍵交換費用を入居時に支払済みであることなど主張し、大幅な請求金額減額、敷金は一部返還
クライアントからのメール(原文のまま)
梶山様
お世話になっております。旦那が出ておりますので、変わってご連絡差し上げました。
敷金の件で大変お世話になりました。下記の通り解約精算明細書が来ましたので、ご報告させていただきます。現状回復費用合計64454円(消臭費用40000円、クロス貼り替え21385円+消費税)振込手数料315円 合計64769円
差額149231円の返金をして頂く事になりました。この度は大変お世話になりました、わからずそのままにせず、本当に良かったと感謝しております。時節柄、どうぞお身体ご自愛くださいませ。
ワンクリック詐欺・成功事例・クレジット決済全額取消に成功
日時 平成26年3月
場所 東京都
事案 アダルトサイトを閲覧していたところ、突如「ご入会登録ありがとうございます」との画面となり、請求されるまま代金をクレジットカード決済にて支払ってしまった事案。サイトの作りを確認し、消費者の錯誤を誘発する内容(金額面の記載について確認困難な表示方法)であった為、クレジットカード会社及び決済代行業者に対して民法上の「錯誤無効」による決済取消を要求、それが認められた。
クライアントからのメール(原文のまま)
梶山先生
下記のような文面が返ってきました。先生のお陰で成功したようでございます。本当にありがとうございました。今後は、このようなことにひっかからないよう注意してまいります。
これをご縁にどうぞ今後とも宜しくお願い申し上げます。ありがとうございました。
●●●●様
この度は「●●クレジット」へのお問い合わせありがとうございます。ご返信遅くなりまして申し訳ありません。お客様からのお問い合わせに関しまして下記の通りご返答申し上げます。
お客様から届きました通知書を確認のうえサイト業者との交渉を行い結果、錯誤無効と言う事でクレジットカード決済の取り消し処理をすることになりました。●●クレジットで3月15日にクレジットカード決済の取り消し処理の手続きを行いました。お客様が、ご利用のカード会社に取消処理データが届くのに1~2週間はかかると思います。お客様のカード決済の締め日の関係で一度、請求される可能性がありますが、翌月には返金されますのでご安心ください。
請求や引き落としなどの詳細に関してはお客様がご利用のカード会社に、ご確認、ご相談をお願い致します。今後とも●●クレジットを宜しくお願い致します。