日時 平成26年11月
場所 埼玉県
事案 東京新宿歌舞伎町の路上で「1時間1000円だけ」「一杯だけ」などと声を掛けられ、近くの雑居ビルにある店舗に入ったところ、外国人女性が隣に座り飲食を(1時間で焼酎の水割り2杯)。1時間後にいざ会計となったところ数36万円の請求を受け、強く支払を拒否したが外国人スタッフ数名に取り囲まれ、さらには勝手に財布からクレジットカードを出され店に設置の機器でクレジット決済される。当然にクレジット明細へのサインは拒否するが、「サインするまで帰さない」と脅され店から出してもらえず、しかたなくサインする。翌日の朝一番でクレジットカード会社に連絡を入れ、昨晩の被害報告及びクレジットカード決済の取り消しを要求するも、クレジットカード会社は「サインがあるので弊社では何もできない」「店舗に確認の連絡を入れるが、それ以上はできない」「店舗が決済取り消しをしない場合は請求することとなる」との対応。その後2週間ほど連絡を待つもカード会社からの連絡はなし。再度カード会社に問い合わせをすると「調査の結果、問題点が見つからないのでこのまま請求させていただきます」との回答を受け、翌月の請求書(36万の不当決済を含めた)が送られてきた。
対応 本件は明らかな違法行為であるが、店舗運営会社や経営者などの情報が不足している為、まずクレジットカード会社へ「加盟店情報の開示」を内容証明郵便で要求、その際には同時に本件被害詳細を報告のうえクレジットカード決済の取り消し、再発防止の為に問題の加盟店への調査及び契約解除などを要求する内容を含める。
結果 加盟店は決済の取り消しに応じないものの、同様被害が同店舗で発生していることを理由にクレジットカード会社にて決済取り消しの対応を実施、翌月の引き落としは取り消しとなった。
クライアントからのメール(原文のまま)
本日、クレジットカード会社からの連絡で、決済の取り消しが完了したことが確認できました。最初はクレジットカード会社の対応が悪く、本当にどうなるかと思いましたが、梶山先生のアドバイスを信じ諦めずにがんばってよかったです。本当にありがとうございました。iPhoneから送信