カテゴリー別アーカイブ: 個人・中小事業者の契約トラブルのボード

個人・中小事業者の契約トラブルの成功事例・お知らせ・ニュース

集客ソフト(集客システム)の売買契約、無条件解約成功

日時 平成29年9月

場所 未開示

事案 個人事業主の方からの相談。同様システムの勧誘として典型的なパターンの内容。訪問時の業者営業マンの勧誘文句としては「弊社のシステムを導入することで集客が見込める」「導入頂いている他の皆さんにご好評いただいている」「この価格で契約するには本日中に申込頂かなければなりません」「この価格はモニター店舗さんの特別価格で、原価で提供させていただく」といったもの。しかし販売業者の説明内容に疑問を持ち調査すると、全く同様の勧誘にて契約し同システムを導入するも全く集客に繋がらなず、高額なクレジット代金のみ引落が継続しているという被害が多発している事実を確認し、同様事案を取り扱った経験がある当事務所へ相談。

対応 本件は申込の数日後にご相談頂いた為、即時内容証明郵便にて本契約の取消並びに違約金の支払い断固拒否の旨を販売会社へ通知。

結果 数日後、販売会社より書面での連絡があり、無条件解約には応じる旨の回答があり解決

クライアントからのメール(原文のまま)
お世話になります
●●です
●●●●●●●から書面が来ましたので
お送りします

結婚相談所とのトラブル・入会金全額の返金に成功

日時 平成29年10月

場所 兵庫県

事案 個人の方からのご相談。東京の大手「結婚相談所」に会員登録し、入会金162000円を支払。契約時の説明では「毎月最低でも3名はご紹介出来ます。」とのことであったが、入会後約1年が経過した現在までの状況としては、同社より実際に紹介を受けることが出来た人数は3名のみ、その中で実際に面会に至ったのは僅か1名のみであった。その為、クライアント様は同結婚相談所退会及び入会金の返金を希望し、当事務所へ相談。

対応 本件は勧誘時における虚偽説明が明らかであって、即時内容証明郵便を結婚相談所運営会社に対して送付、勧誘時の虚偽説明を指摘したうえ、本契約の取消及び入会金の返還を要求。

結果 内容証明送付の数日後、結婚相談所運営会社から即時入会金全額の返還を約束する内容の書面が届き、その数日後に指定口座へ入会金162000円が全額振り込まれた。

クライアントからのメール(原文のまま)
本日●●●●●から入会金のお金の返金がありました。以上報告でした。

ネット予約システム(集客サイトへの登録含め)の売買契約、無条件解約成功

日時 平成29年10月

場所 栃木県

事案 個人サロン経営の方からの相談。訪問時の業者営業マンの勧誘文句としては「利便性の高いネット予約システムを導入すれば集客・売上が向上します」「地域密着の●●●●●のサイトに登録する」「他の地域でも結果が出てるから、●●市で出ないわけがない」「月額を安く出来たけど、今日契約いただかないとこの値段ではもう出せない」「導入頂いている他の皆さんにご好評いただいている」「他に導入された個人サロン様は、みなさん集客や売り上げが上がっています」「ネット予約システムを導入すれば自動で予約を受けることが出来ます」といったもの。しかし販売業者の説明内容に疑問を持ち調査すると、全く同様の勧誘にて契約し同システムを導入するも全く集客に繋がらなず、高額なクレジット代金のみ引落が継続しているという被害が多発している事実を確認し、同様事案を取り扱った経験がある当事務所へ相談。

対応 本件は申込の数日後にご相談頂いた為、即時内容証明郵便にて本契約の取消並びに違約金の支払い拒否の旨を販売会社へ通知。

結果 内容証明郵便が送達した直後に販売会社より連絡があり、無条件解約に応じる旨の回答

クライアントからのメール(原文のまま)
梶山様
本日、株式会社●●●●●の●●さんからメールが届きました。解約出来ました。本当にありがとうございました。今回は、人生の一つの教訓として、勉強させて頂きました。
今後、また何かありましたら何卒よろしくお願い致します。

●●●●

情報商材トラブル・銀行振込にて支払の金30万円・全額返金に成功

日時  平成29年10月

場所  千葉県

事案  典型的な情報商材被害のパターン。販売会社が公開しているSNS広告及び配信メール、その他にて「FXは市場が大きいので飽和はあり得ない」「スマホだけで出来る」「サポートは永久サポート」「3700万円の開発費をかけて作ったツール(神ツール)をコミュニティに参加してくれた人に配る」「すごい」「半端じゃない」などと勧誘を受け、それら説明が事実と錯誤し申込を行い、販売会社指定口座へ金30万円を銀行振込にて支払。しかし、本契約後に販売会社提供の同システムを利用のうえ金融取引を開始したところ、当初約束されたような勝率など一切なく(セミナーで他の購入者と情報交換するも、勧誘時に説明を受けたとおりの利益を上げている者は一人もいない)、クライアント様は一切収益が得られないばかりか逆に金融取引において多大な損失を被ってしまい、勧誘時における販売会社の説明内容は完全な虚偽説明であることが確認された事案。

対応  本件は販売会社が営業を継続している状況であった為、即刻内容証明郵便にて違法勧誘(消費者契約法違反・特定商取引法違反・東京都条例違反・民法上の詐欺取消)を主張、契約の取消及び既払い代金全額の即時返金を要求した。

結果  内容証明郵便を発送の僅か3日後、販売業者から指定口座へ全額の返金を約束する連絡が入り、そして約10日後には契約代金30万円の振込返金が確認され、解決。

クライアントからのメール(原文のまま)
お世話になっております。インテ●ジェン●クラブの件、無事に返金が確認出来良かったです。

梶山先生
下記メールが届いていました!
心から御礼申し上げます。というか、言葉が見つかりません。
ありがとうございます!!!
●●●●●

店舗用エアコン売買契約(ビジネスクレジット契約)、無条件解約成功

日時 平成29年10月

場所 埼玉

事案 個人事業主の方からの相談。店舗用空調機器について訪問営業を受け、そのまま契約を締結。代金はビジネスクレジットを申込。しかし、申込直後にクライアントから業者へ一部条件変更の希望を伝え、「一旦契約申込を保留として協議」している状況であった。その後に改めてクライアントから契約申込のキャンセルを販売業者に伝えたところ、「既に契約が成立しており解除は出来ない」との回答でキャンセルを拒否された為、同様のビジネスクレジット関連の事案を取り扱った経験がある当事務所へ相談。

対応 本件は申込の直後であり、さらに条件変更について最初の申込を一時停止のうえ協議中であった為、即時内容証明郵便にて本契約の申込について取消を販売会社へ通知、同時に本件申込の取消における損害は実質発生していないことを主張、違約金の支払いも拒否する内容とした。尚、同時にクレジット会社へも同様の通知を送付のうえ、クレジット契約の申込取消を主張。

結果 内容証明送付後に何ら各社からの連絡が無い為、クライアントへ対応(クレジット会社へキャンセルの有無についての確認、販売会社へ契約書面の返却要求)をアドバイス、クライアントが連絡対応を実施したところ、クレジット契約の申込はキャンセルが確認出来、また販売会社からも「本契約の無条件取消は完了済みのうえ関連書類は処分済み」との回答を受け、本件は無事に解決。

クライアントからのメール(原文のまま)
おはようございます、お世話になっております。
クレジット会社に確認をしましたらキャンセルになっているとのことでした。
書類一式を返却して頂けるように伝えたところ
こちらには書類が届いていないので販売店の方に伝えると言われ電話を切ってすぐに
●ューッ●クから電話があり、キャンセルになったので書類はシュレッターで破棄したと言われました。もう、これで大丈夫でしょうか?
よろしくお願い致します。